パナソニックドライヤーのナノケア種類によって選び方について解説

かってよかったもの,試してよかったもの
うさに
うさに

パナソニックさんのドライヤーでは種類がたくさんあるよね。値段も高級なものから、割と手頃なものなどあるなかで、どんな人におすすめか選び方について解説していくよ。

パナソニックナノケアのラインナップ

最高級ラインのナノケアアルティメイト2種類、通常ラインのナノケア4種類となります。

  • ナノケアアルティメイト(EH-NC80)
  • ナノケアアルティメイト(EH-NC50)
  • ナノケア(EH-NAOJ)
  • ナノケア(EH-NA9M)
  • ナノケア(EH-NA9F)
  • ナノケア(EH-NA7M)

結論で言うと

ナノケアアルティメイト(EH-NC80)

  • 予算に余裕があり最高なものを使いたい方
  • 特に潤いのあるしっとりとした髪に仕上げたい方
  • お肌のケアも一緒にしたい方
  • UVカット効果も求めている方
  • 最高の速乾性を求めている方
  • 白髪染めも含めカラーの色もちの良さを求めている方
  • 静電気の抑制を求める方
  • 髪の毛のざらつきが気になり、つるっとかんを出したい方
  • 様々なアタッチメントでスタイリングに変化を出したい方

ナノケアアルティメイト(EH-NC50)

  • ナノケアアルティメイト(EH-NC80)が欲しいが、予算を少し抑えたい方。(EH-NC80)と性能はすこし違いますが、ほとんど一緒です。
  • アタッチメントの付け替えはしない方

ナノケア(EH-NAOJ)

  • ナノケアアルティメイトまでの性能は不要だが、高性能はドアライヤーが欲しい方
  • 速乾性が欲しい方
  • 高性能でもコンパクトなサイズが好みの方

ナノケア(EH-NA9M)

  • スーパーハイダメージまで髪は傷んでいないが髪の毛のケアをしたい方
  • 髪の悩みが気になり始めた方
  • ケアをしながら速乾性も欲しい方

ナノケア(EH-NA9F)

  • ナノケアを海外旅行や出張先でも使いたい方
  • 他のナノケアより性能はすこし劣るが価格は抑えたい方
  • 悩みは少ない方
  • 価格は抑えてパナソニックさんのドライヤーを試したい方

簡単にわかりやすく説明すると以上になりますが、詳しく案内していきます!

スペック一覧

項目(EH-NC80)(EH-NC50)(EH-NAOJ)(EH-NA9M)(EH-NA9F)
風量0.8㎥/分 (強風時)0.8㎥/分 (強風時)1.6㎥/分 (強風時)1.5㎥/分 (TURBO時)1.1-1.2㎥/分 (AC電圧による)
温風温度STRAIGHT/95℃MOIST/90℃STRAIGHT/95℃TURBO/95℃約95-125℃
風温切替機能
自動温度調節機能
マイナスイオン
イオン名称高浸透ナノイー/ミネラルイオン高浸透ナノイー/ミネラルイオンナノイー/ミネラルイオンナノイー/ミネラルイオンナノイー/ミネラルイオン
冷風
スカルプモード
スキンモード
折りたたみ××××
電源・電圧AC100VAC100VAC100VAC100VAC100-240V
海外対応××××
コードの長さ1.7m1.7m1.7m1.7m1.7m
消費電力1200W1200W1200W1200W1000-1400W
サイズ幅17.3×高さ21×奥行7.9cm幅17.3×高さ21×奥行7.9cm幅14.8×高さ22.1×奥行7.4cm幅16.1×高さ22.1×奥行7.4cm幅22.2×高さ22.7×奥行9.1cm
重量約590g約590g約550g約580g約620g
付属品セットノズル+ブラシ2種セットノズル1種セットノズル+速乾ノズルセットノズル1種セットノズル1種

ナノケアシリーズがおすすめの方

速乾性を求める人

  • 新モーターで風速が速く、髪を短時間で乾かしたい人に最適かなと思います。

毛髪ケアを重視する人

  • 高浸透ナノイーの効果で髪がツヤツヤになると実感したい人におすすめ。いろいろあるドライヤー中でナノイー

高級感のあるデザインが好きな人

  • 液晶ディスプレイやマットな質感など、フラッグシップ機ならではの所有感を楽しみたい人。

多機能ドライヤーを使いたい人

  • 頭皮ケアやスキンモードなど、多彩な機能を使いたい人向け。

静音性を重視する人

  • 過去モデルと比べて作動音が静かになった点を評価する人におすすめ。

付属ノズルを使い分けたい人

  • 速乾ノズル、根元速乾ノズル、セットノズルといった多彩なアタッチメントを活用したい人。

そもそもナノケアシリーズがおすすめではない方

デザインにこだわる人

  • 丸っこい先端デザインや光沢のある色が好みでない人には不向きかと感じます。

操作の簡便性を求める人

  • 手元のスイッチで風量調整ができない点が不便だと感じる人。

価格に敏感な人

  • 前モデル(EH-NA0J)と比較して高価であるため、コスパを重視する人。

持ち運びを想定している人

  • 本機種はコンパクトさがやや劣り、軽量化を最重視する人。

風の強さを苦手とする人

  • 「強」のモードでは風が強すぎて扱いづらいと感じる可能性があるかと。

静音性の細かい点に敏感な人

  • 音がDysonに似ており高音寄りのため、音質にこだわる人には合わないかもしれないです。

まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました