頭皮のケアのポイント

髪質改善とヘアの疑問

うさに
うさに

頭皮の状態と言うのは自分では確認できないですよね。
頭皮の状態を確認してもらい、美容師から頭皮のアドバイスを受けてみると良いですが、簡単な自宅で出来る頭皮ケアについて案内していくよ。

頭皮ケアのポイント①

シャンプーやトリートメントのすすぎ残しが次肌への刺激となります。
すすぎのこしがあることで頭皮が赤くなったりふけかゆみの原因になったりします。


たっぷりのお湯で丁寧によくすすぎましましょう!

美容師さんは、シャンプーの練習に2から3ヶ月も毎日のように行います。
それでやっとお客様へのシャンプーっていうのは入れるんですね。


【美容室で初めて受けるサービスはシャンプー】と言うことでシャンプーの技術にすごくこだわった美容室と言うのもあります!

頭皮ケアのポイント②

頭皮が赤くなくなったり、フケなど頭皮のトラブルのある方は医薬部外品と言う薬用ケアのシャンプーを使いましょう。

ふけかゆみがあると言う人は、毛穴などに残った汚れが地肌を刺激していたりシャンプーが合っていないなどがあります。

しっかり丁寧に指の腹で地肌をマッサージ後に洗うということも大事です。

しかしシャンプーをするときにしっかり洗おうとして腰を押ししすぎたり爪を立ててしまうと余計に赤くなったり傷になったりします。

頭皮ケアのポイント③

抜け毛が多いと感じる方は季節の変わり目はどうしても多く髪の毛が抜けます。

しかし、健康な状態でも1日に50から100本ぐらいは抜けていっております。

抜けた毛が細かったり抜けが多く感じたら注意が必要です。

毎日のシャンプーは地肌を指の腹でマッサージするようにして洗ったり、指で頭皮をつかんでぐるぐると頭皮をほぐしてあげましょう。

そうすることで頭皮の血行を良くしもう後に栄養がたくさん行くようになります!

頭皮ケアのポイント④


頭皮が硬い方はマッサージをしっかりしましょう!

両手の手のひらで頭の耳のあたりをしっかり押さえそのまま挟むようにゆっくり上に引っ張っていきます。

頭皮の上まで上げたら数秒間止めてさせて次はゆっくりと両手の力を緩めていきます。

これを3回から5回繰り返します!

次に両手の指の腹で頭の両サイドを抑え円を描くように頭皮をゆっくりと動かします。
円を描くときに頭の頂点にもっていくようなイメージで上方向に動かしていきます。


そうすることで顔のリフトアップ効果と言うのも生まれます。

最後に指全体でタッピングをします。


指先で軽くつかむようにタッピングをすることで気持ちよくスカルプのローションなどもしっかり毛穴の中に入ってきます。
お風呂上がりのシャンプー後に育毛剤を塗布した後がベストです!

プロフィール

美容師歴20年以上のうさりです。
父、母、兄弟全員美容師の美容一家です。
5歳から美容師になろうと思い、高校在学中に通信の美容学校入学。高校卒業後に美容室に就職。
気が付けば美容師歴美20年以上となり、様々なシャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントを使用してきました。
沢山の商品を使った知識をお届け致します。
忖度なしに、人気のシャンプー、トリートメント、アウトバス、スタイリング剤、ヘアケア用品などのオススメ、成分分析、総評、ヘアケアの疑問、髪質改善についてなどを皆様にお届けできればと思います。
また、ご自宅で簡単にお金をかけずに出来るケア方法などお届けしていきます。
旦那のうさにも、10年以上美容関係で従事しており、その知識を活かし一緒に総評しております。
他にも髪質改善と髪の悩みや疑問について載せているので、よろしければご覧になってください!

かてよかブログ | 美容のプロが選ぶヘアケア かってよかった みてよかった いってよかった
ヘアケアについて かってよかった 使ってよかったなどご紹介いたします。

ヘアケアアカデミー | 美容のプロが選ぶヘアケア製品を紹介! ドンキ・ロフトなどショップで取り扱い製品いついても紹介しております!
ヘアケアについて かってよかった 使ってよかったなどご紹介いたします。

参考文献

ヘアケアマイスターブック
こちらのヘアケアマイスターはお勧めです!髪の知識が身に付きます。
特に美容師さんや、髪の綺麗の為には大変為になります。
美容師さんはヘアケアマイスターの資格は持っていて損は無いと思います。
資格取得のURLのせておきます!
ヘアケアマイスター

JAPAN HAIR CARE MEISTER ASSOCIATION|日本ヘアケアマイスター協会
日本ヘアケアマイスター協会公式WEBサイト

日本ヘアケアマイスター協会

コメント

タイトルとURLをコピーしました