
今紫シャンプーがたくさん発売されているよね。ドンキで売っている紫シャンプーについて説明していくよ。
ネットで買うか、ドンキで買うか調べてみるのも良いのではないでしょうか?
ドンキホーテ販売 カラーシャンプー 紫シャンプー


ソマルカラーシャンプー150ml(ホーユー)
ドンキ価格1,380(税抜)
ソマルカラーシャンプー770ml(ホーユー)
ドンキ価格3,280(税抜)
ソマルカラーチャージ130g(ホーユー)
ドンキ価格1,280 (税抜)
香り:ローズ、マグノリアなどのフローラルの香りとフルーツとムスクのまろやかな香り
特徴:弱酸性のシャンプー&トリートメントです。髪の毛はしっかり染まるが、爪や手などは染まりづらいという特徴を持っております。一回でもある程度染まりますが、洗い続けると染まりが濃くなっていきます。
公式ホームページ:色味の変化や泡立ちの感じも詳しく載っております。
https://www.somarca.jp/

ロイドカラーシャンプー300ml(プライセス)
ドンキ価格1,480 (税抜)
色味:ムラサキ、ピンク、シルバー、ブラウン、ブラック
香り:マンゴー系のフルーティな香りをトップにフローラルの香り
特徴:頭皮の汚れを落としながら褪色を抑え黄ばみを抑えます。しっとりの仕上がりになります。
グロッシーブラックは白髪にも染まっていくという特徴があります。
公式ホームページ
詳しくのっております。
https://www.garu.co.jp/products/royd

カラタスシャンプーヒートケアシャンプー【CALATAS SHAMPOO HEAT CARE】250ml(ストリアル)
ドンキ価格1,980(税抜)
カラタスシャンプーヒートケアトリートメント【CALATAS SHAMPOO HEAT CARE】250ml(ストリアル)
ドンキ価格2,280(税抜)
香り:ホワイトジャスミンの香り
色味:ムラサキ、ピンク、シルバー、アッシュ、ブラック、ネイビー
ドンキで取扱はムラサキ、ピンク、ネイビーのみでした。
特徴:フルボ酸とハチミツ配合で保湿を行います。ドライヤーのネットで反応して質感を向上させるヒートアクティブ成分が入っております。ノンシリコン、パラペン不使用、エタノール不使用、鉱物油不使用、紫外線吸着材不使用です。
公式ホームページ:https://www.calatas-shampoo.com/

リハイルカラーシャンプー【Re:hairu】(リハイル)500ml
ドンキ価格:1,580円(税抜)
色味:紫
香り:ピオニーの香り
特徴:モコモコのムラサキ色のシャープーです。黄ばみを抑えます。アミノ酸系の界面活性剤も配合されております。加水分解コラーゲンなども入っており、保湿補修も考えて作られております。ハチミツやローヤルゼリーエキスが配合されております。なによりも大容量なので毎日使い物できるムラシャンです。

グッバイイエローシャンプー【GOOD BAY YELLOW】310g
ドンキ価格:1,480円(税抜)
色味:黄色を消す(GOOD BAY YELLOW)、赤みを消す(GOOD BAY ORANGE)
香り:お花系の香り?上品な香り?独特な香りがします。
特徴:ブリーチした髪の毛も保護、強度を増します。ポジティング成分が髪の毛の隙間に入り込んでいきます。またキューティクルを,引き締めることによってカラーの定着をさせます。
公式ホームページ:https://www.schwarzkopf-professional.jp/jp/home/products/colour/goodbye-yellow-orange/products.html

フェムトクラスター FC カラーキープシャンプー【Femt Cluster】250ml
ドンキ価格:1,680円(税抜)
フェムトクラスター FC カラーキープトリートメント【Femt Cluster】250ml
ドンキ価格:1,680円(税抜)
色味:ホワイトパープル、ヴァイオレットラベンダー、バーガンディピンク、プラチナベージュブラウン、コアブラック
香り:フローラル系の香り
特徴:ブリーチ後の黄ばみを取り、理想のカラーに仕上げます。 コラーゲン、ハチミツ、バオバブオイル配合です。しっとりと言うよりサラサラな仕上がりです。染料は塩基性の染料を使っております。髪の毛のキューティクルに優しい処方になっております。
ドンキに置いてあるのはホワイトパープル、バーガンディピンクの2種類でした。

トリプルレインボーカラーシャンプー【サンスマイル】300ml
ドンキ価格:1,200円(税抜)
色味:シルバー、パープル、ピンク、オールカラー
香り:お花系の香り
色味:シルバー、パープル、ピンク、オールカラー
特徴:11種類のアミノ酸×10種類の保湿成分がカラー後の傷んだ髪に 潤いやツヤを与えます。シャンプーしながら色味を補うことでサロンカラー後の美しい髪色を持続させるカラーシャンプーです。サラサラめのシャープです。
橙205、赤227、紫401という直接染料が入っており、髪の毛のカラー補給をします。
シリコンフリー、パラベンフリー、エタノールフリー、タルクフリー、鉱物油不使用、石油系界面活性剤不使用、紫外線吸収剤不使用という7つのフリー処方となっております。


クオルシアカラーシャンプー250ml
ドンキ価格:1,700円(税抜)
クオルシアカラーシャンプー1,000ml
ドンキ価格:5,800円(税抜)
色味:アッシュ、パープル、ピンク、オレンジ
香り:フルーティーな柑橘系の香り
特徴:13 種の植物エキスとダメージケア成分を配合し、髪と頭皮にやさしいアミノ酸系洗浄処方で、カラーの繰り返しでダメージを受けた髪をサポートします。濃いめのムラサキシャンプーです。シャンプーを,長く放置すると濃いめに染まります。
公式ホームページ:https://www.fiole.jp/products/qualucia-color-shampoo.html

プリュスオールカラーシャンプー【株式会社多田】280ml
ドンキ価格:1,760円(税抜)
プリュスオールカラートリートメント【株式会社多田】280ml
ドンキ価格:1,760円(税抜)
香り:フローラルフルーティー
色味:ムラサキ、ピンク、シルバー
特徴:ケラチン、ヘマチン、2種のオイル配合でキシミを低減し、ヘアヘアにもこだわっております。きめ細かい泡、11種のアミノ酸成分が配合されております。アイロンやドライヤーからの熱から守ります。何よりもしっかり染まると言うことが大きな特徴です。
ドンキではプリュスオールカラーシャンプーは売り切れておりました。。。どれか迷ったらこれ!という感じで一番推ししておりました。一番染まる!の様に宣伝されておりました。
カラーシャンプー使い方
フィオーレさんのYouTubeにカラーシャンプーのわかりやすい使い方があったので載せておきます。
ドン・キホーテで買えるカラーバターについてはこちら
まとめ
どれ使っても間違いないと思いますが、ドンキホーテでは、プリュスオールカラーシャンプー&トリートメントを激推ししておりました。どれも色味を持たせるという効果があるのですが、色味が一番入るという事です。実際にシャンプーをしている動画があったのですが、凄くピンクの色味が入っておりました。
参考にしてみてください!
プロフィール
美容師歴20年以上のうさりです。
父、母、兄弟全員美容師の美容一家です。
5歳から美容師になろうと思い、高校在学中に通信の美容学校入学。高校卒業後に美容室に就職。
気が付けば美容師歴美20年以上となり、様々なシャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントを使用してきました。
沢山の商品を使った知識をお届け致します。
忖度なしに、人気のシャンプー、トリートメント、アウトバス、スタイリング剤、ヘアケア用品などのオススメ、成分分析、総評、ヘアケアの疑問、髪質改善についてなどを皆様にお届けできればと思います。
また、ご自宅で簡単にお金をかけずに出来るケア方法などお届けしていきます。
旦那のうさにも、10年以上美容関係で従事しており、その知識を活かし一緒に総評しております。
他にも髪質改善と髪の悩みや疑問について載せているので、よろしければご覧になってください!

コメント