激安の殿堂ドンキホーテでトラックオイル(NO1,NO2,NO3)を発見!

全て

うさに
うさに

美容室専売品といっていても、独占禁止法を飛び越えて制限するのはかなり難しいってことだね。

ドンキでトラックオイル発見!

ドンキホーテでトラックオイルが販売されておりました!!

やっぱりNO3の金木犀の香りが人気のようで、列が2列になっておりました。

激安の殿堂ドンキホーテでも、トラックオイルは定価の価格でした。
マジカカード使えば少しは、安く買えますね。


恐らく数に限りがあるはずなので、少しでも安く買いたい方は早めに購入しにいったほうがよろしいでしょう!

ドン・キホーテは売れ残り製品や賞味期限間近なものを激安に大量に仕入れて全国で一気に販売する。
と言うものですが、そこまでは安く仕入れられなかったのかもしれません。

売れ筋の製品ですし、何かしらの理由でドンキホーテに販売されたと思われますが、そこまで安くは下ろさなかったのでしょう。
もしくは、ドンキホーテ側が高く売れると思って安くしなかったのかもしれないですね。

トラッククリームはどうかを調べてみました⤵

もちろん正規品

もちろん正規品です!

美容室専売品と言われるものが美容室で1階で売られているときにメーカー保証しないなどよくうたっております。

しかしインターネットやドラッグストアなどで販売されている美容室製品はもちろん正規品なので安心しましょう。

今この日本で偽物を、本物として販売するということは流石に出来ないですからね。

2022年9月20日にドンキにいってみましたが、トラックオイルナンバースリー(track oil No3)のみ置いてありませんでした。売り切れです。

メーカーさんも横流れ防止対策をしているのでおそらく新しく仕入れも出来ないのかと思います。

2022年11月26日現在は

一部の店舗のみでトラックオイルナンバーワン、ナンバーツー(track oil No1 NO2)のみ取り扱いがありました。しかし多くのドン・キホーテさんの店舗でトラックオイルの取扱いは終わってしまっているようでした。もしかしたら新たに仕入れがあるかもしれないですが、メーカーさんも美容室での販売のみに力を入れているようで、新たに販売される可能性は低そうです。

ドン・キホーテで買える他プロ用シャンプー、スタイリング剤はこちらページで

トラックオイルNO1,NO2についてはこちら!

NO3ばかり人気だけどNO1,NO2ってどうなの??

トラックオイルについて詳しく総評しております!

プロフィール

美容師歴20年以上のうさりです。

父、母、兄弟全員美容師の美容一家です。

5歳から美容師になろうと思い、高校在学中に通信の美容学校入学。高校卒業後に美容室に就職。

気が付けば美容師歴美20年以上となり、様々なシャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントを使用してきました。

沢山の商品を使った知識をお届け致します。

忖度なしに、人気のシャンプー、トリートメント、アウトバス、スタイリング剤、ヘアケア用品などのオススメ、成分分析、総評、ヘアケアの疑問、髪質改善についてなどを皆様にお届けできればと思います。

また、ご自宅で簡単にお金をかけずに出来るケア方法などお届けしていきます。

旦那のうさにも、10年以上美容関係で従事しており、その知識を活かし一緒に総評しております。

他にも髪質改善と髪の悩みや疑問について載せているので、よろしければご覧になってください!

ヘアケアアカデミー | 美容のプロが選ぶヘアケア製品を紹介! ドンキ・ロフトなどショップで取り扱い製品いついても紹介しております!
ヘアケアについて かってよかった 使ってよかったなどご紹介いたします。

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました